カナかな団の躁鬱

つまるところ、日記BBSの過去ログです。各記事の見出し部分のナンバーは記事個別表示のアンカーとなっています。



日記

821 WR250F めも

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2004年05月26日 11時58分

メモし忘れていたみたいなので、改めて『めも』。

Y's GEAR 経由でレアエキップのスキッドプレートを頼んでいたんだれど、なかなか入荷しなかったので、 CRD ABSOLUTE のグライドプレートに変更。 なんか取付けが凄く面倒 ── 指が入らないような場所に、ボルトのカラーがあったりして、どうやって押さえてるんだよみたいな(カラーは、接着剤でプレートに固定したが)。── だったけど、まあ、ヨシとします。

バッタンと立ちゴケした時の破損回避のため、CRD ABSOLUTE のラジエターブレイスも装着。これまた、干渉部分があったり、組み付けが難解だったけど、干渉部分はガリガリ削って、組み付けは力技で解決。モノとしては、ラジエター前部分が丸棒なので、かなり頑丈そう。

エアフィルターは、Twin Air 製。あ、そうだ、覚え書き。フィルターは、2 個持ってて、汚れたらもう一方と交換するわけですが、その手順。

  1. 使用済みのフィルターを外す。
  2. 保管してあったフィルターに フィルターオイル を塗布。
  3. 余分なオイルは、古新聞で吸収。
  4. フィルターのエアボックス接触面にグリースを塗布。
  5. フィルターを装着。
  6. 使用済みのフィルターをクリーナーで洗浄。
  7. 洗浄したフィルターは、乾燥後保管。

使用済みのフィルターを外したら、洗浄したくなるところですが、グッと我慢。後で洗浄することで、フィルターオイルを塗布した時に、真っ青に着色されてしまう『手』も一緒に綺麗になるので。

822 福島人材派遣センターの適性・適職診断

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2004年05月26日 12時12分

流行りモノ。【福島人材派遣センターの適性・適職診断

あなたがご回答なさった際に強く顕れた一面は・・・『考える』 気質です。

良い精神状態の時

分析的・粘り強い・賢明・客観的・洞察力がある

悪い精神状態の時

意固地・よそよそしい・あら探し好き・内気・消極的

性格

コツコツと調べるのが好きな研究者タイプ。鋭い洞察力と深い理解力がある。富や地位に執着せず、人生の意義深さもよく理解している。

注意

物事を頭の中でのみ考え、行動力がない。人と協調することが苦手で、他人に対して挑発的、敵対的になることもある。

仕事

優れた分析能力を発揮する仕事、科学や技術研究者、単独で仕事をする自営業などに向いています。

物事を頭の中でのみ考え、行動力がない って、その通りだなあ。というか、引き籠ってろって感じですか。

823 WinIE 限定だって仕方が無いのだけれど

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2004年05月26日 19時28分

YAMAHA 【部品情報検索:製品選択

海外のものは、存在していたんですけれど、国内向けのオンライン部品検索サイトも、いつのまにか出来ていたようで……。とりあえず、国内販売している車種しか掲載されてないみたいですが、まあ、便利になったということで。

が、しかしですよ。

【推奨環境と機能制限の可能性について】
パーツカタログ検索ページを快適にご覧いただくにあたり、下記の環境を推奨いたします。 これらの環境ではない場合、又お客様がお使いの端末・OS・ブラウザーの組合せにより掲載されている情報の確認はできますが、一部の機能に制限が発生してしまう場合がございます。
Internet Explorer 5.5SP2以降
OS環境 | Windows 2000 / XP

ということで、MacOS 棺桶環境では、MacIE5.1.7、Mozilla1.2.1、Mozilla1.0.2、Netscape7.0.2、で試してみましたが、部品検索まで辿り着けず。JavaScript のエラーらしいですが。無念です。

US-YAMAHA の似たようなサービスは、MacOS 棺桶環境 MacIE5.x でも、なんとか使えているので、どーにかしてほしいところです。ホント頼みますよ。

824 WinIE 限定ってのが哀しいんだよう

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2004年05月28日 15時11分

昨日の YAMAHA 【部品情報検索:製品選択】ですが、MacOSX でも、全滅でした。

MacOSX MacIE5.2.2 や MacOS9.2 MacIE5.1.7だと、【部品情報検索 バイク・スクーター・電動スクーター:注意事項】まで進み、『同意する』をクリック、【部品情報検索 バイク・スクーター・電動スクーター:機種検索】が表示されたところで、「機種名検索」から『排気量を選ぶ』で、適当な排気量を選ぶと、『機種名・モデル名を選ぶ』に該当機種の一覧が表示されるところまでは問題無し。この後、喜び勇んで『検索』をクリックすると オブジェクトはこのプロパティまたはメソッドをサポートしていません とMacIE5.x は宣い、【エラーページ】が表示され、

セッションタイムアウトか不正なアクセスが発生しました。
恐れ入りますが、もう一度、起動をお願いします。

と宣告されて終わり。ガックリ。

Mozilla 系だと、もっと哀しくて、【部品情報検索 バイク・スクーター・電動スクーター:機種検索】の「機種名検索」から、『排気量を選ぶ』で適当な排気量を選んでも、『機種名・モデル名を選ぶ』に該当機種の一覧が表示されず、後はウンともスンとも言わなくなり、終了。ガガガガックリ。

【ブラウザの設定】
・Javascriptについて 
パーツカタログ検索ページは一部のページにおきまして、Javascriptを使用している場合がございます。

まあ、制作者側も色々と大変なんでしょうけど、やっぱり、なんとかしてほしいなあ。MacIE5.x は Javascript の解釈が怪しいらしいので対応してくれなくてもいいけど、Mozilla 系や Safari くらいは対応してほしいのだけど、どーなのよ。

825 F1 ヨーロッパ GP

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2004年05月31日 11時42分

佐藤琢磨の話。

46 周目の 1 コーナー、バリチェロをオーバーテイクしようとして、接触。本人が言うように、マシンもコントロール下にあったし、無理なものではなかったのかもしれない。ただ、琢磨がパリチェロのインに入り込もうとした時、「えー、うそー。ここで仕掛けるか、普通。早いよ、早すぎる」と思ったし、もう 1 〜 2 周待って、より好い状況でオーバーテイクしたほうが良かったんじゃぁねーの、ってのが素直な感想。

琢磨の履くミシュランは、最初の数周のパフォーマンスが高く、その後一旦パフォーマンスが落ちてくる。対して、バリチェロのブリジストンは、徐々にパフォーマンスが上がってくる。つまり、あの周回でオーバーテイクしないと、琢磨のミシュランが再びパフォーマンスを取り戻す前に、レースが終わってしまう可能性があったと。で、完璧とは言えないが、強引に抜きにかかったと。

なんてこともあったのかもしれないが、やっぱり、あそこで仕掛けるのは無しだと思う。

フロントウィングを破損して、ピットインを余儀なくされたわけで、あの時点で 2 位はおろか、表彰台は無くなってしまったわけだし、好判断とは言い難い。その後エンジンブローしてしまったので、どっちにしろ駄目だったのでは、という気もするけれど、エンジンブローが必然だったのかどうかも含めて、運が悪いだけでは済まされない話だと思うが。

826 46 周目 1 コーナーの判断

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2004年06月03日 16時15分

引き続き、F1 ヨーロッパ GP の話。

1 コーナーでの接触の布石は、スタート直後にあったように思う。クリアな路面では無い、セカンドポジションからのスタートだった佐藤琢磨は、若干出遅れ、1 コーナー突入でポジションを上げることになった。ブレーキングを大きく遅らせ、空いているイン側を真っ直ぐに突っ込み、相当な速度で 1 コーナーに侵入。たしか 2 台ほど、かわしたはずだ。この時、接触してレース終了になってもおかしくなかった。しかし、無事 1 コーナーをクリア。順位を上げた。

46 周目の 1 コーナーも似たような状況だった。最終コーナー立上がりでは、2 位バリチェロとは、まだ差があったのだが、1 コーナー侵入のブレーキングを大きく遅らせ、スタート直後同様、ほぼクリッピングポイントでバリチェロに並び、彼を押さえたまま立ち上がれるはずだった。が、今度は上手くいかず、接触。佐藤琢磨はフロントウィングを大破、結果、順位を落とすことになったわけだ。

たぶん、スタート直後と 46 周目の違いは、ほんの僅かなのだと思う。1/100 秒か、1/1000 秒遅かっただけなのかもしれない。バリチェロが、イン側に侵入してくる佐藤琢磨を認識するタイミング、彼がフェラーリをクリッピングに持っていくタイミング、それらが微妙にずれていたがために、ああいう結果を招いたのだろう。

あの周回でオーバテイクしようとしたのは、良い判断であったかもしれない。後方との差がまだ有ると思っていたバリチェロは、この周回で仕掛けてくるとは思ってなかっただろう(観ていた私も思わなかった)し、油断していたはずで、そこにつけいる隙は十分有った。おそらく、この周回で仕掛けずに、差が縮まった状態で周回を重ねれば、バリチェロは十分後方に注意し、そう易々と順位を譲るような走りをするはずもなく、琢磨が 2 位のポジションを得るには、もっと危険な賭けに出なければならなかったかも知れず、そういう意味では非常に好いタイミングで仕掛けたと言えるだろう。

あの周回での仕掛けに、異論は無い。ただ、その一瞬に間に合わなかっただけの話だ。それは、佐藤琢磨の失敗だった。判断の誤りで有ったと、私は思う。そして、その一瞬を適確に判断できるのが、トップドライバーなのだと思う。つまり、まだ、道は険しいと。

827 HermanMiller Aeron Chairs

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2004年06月05日 14時22分

だいたい椅子の最期なんて、相場が決まってるのだ。寄り掛かった瞬間に、バックブリーカーを決められるか、突然背が低くなってお終いなのだ。

そういうわけで事務所の椅子が、ご臨終を迎えたのである。バックブリーカーどころか、ブレンバスターになりそうだった、というのは嘘で、シャフト部分が疲労破壊し爆裂分解、脚と座面が泣き別れとなったので、萌えないゴミの日にさやうなら。

で、今度は贅沢な椅子を買いましょうということで、選んだのが HermanMiller Aeron Chairs なのである。

まあ、色々と機能がついてて、面白い。が、細部の造りがちょっと安っぽい感じがしないでもない。値段の割には、という意味だけど。まあ、とにかく、偉そうでよろしいな。立派な椅子だ。座ると微妙に沈み込み、肘掛けがまた上手い位置にあったりして、ふふん、どうだ格好いいだろう。

しかし、気持ちが悪くなってきたぞ。なんとなく、固定した感じが無いので、宇宙遊泳してるような、ぐるぐる世の中廻ってる感じ。

うええ、椅子酔いだ。

828 WR250F めも:ライセンスホルダ

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2004年06月23日 11時25分

盆栽日記。

先日、懸案事項だった、ライセンスホルダーを製作しました。ライセンスホルダーってば、ナンバープレートを取付けるアレのことですが。

ADR キットだと、インナーフェンダーにナンバー灯とホルダーがついているわけですが、ビローンと長くて格好悪いし、インナーフェンダー用ステーが鉄製で重そう。少し身軽な感じにしたいので、インナーフェンダーを外します。するってぇと、ナンバープレートの取付け場所が無いのです。

で、WR の場合、YZ のリアフェンダーに換装して、市販のブレーキランプ一体型のホルダーを取付けるってのが、一般的やり方みたいですが、WR 純正のブレーキランプが気に入ってるので、フェンダーにナンバープレートを直付という DQN 仕様でもナニだし、ADR キット付属のナンバー灯は、昔 TT-R についてたものよりスリムなので、それを流用して、新たにライセンスホルダー(ナンバー灯付)を製作しましょうってワケ。

構想数日、設計 2 時間でシコシコ図面を書いたものの、忙しくて製作に移れない。それでも無理矢理暇を見つけて、製作開始。ガレージに転がってた、1mm 厚のアルミ板をジグソーでガーガー切断。ドリルでキリキリ穴を開けて、鑢で削って、ハンマーと木片で叩いて、曲げ加工。ほとんど中学校の技術家庭科レベルですが、15 分程で完了。が、ガーン、とある部分を反対に曲げてしまうという、ミス発覚。

ま、取付けてみたら、それでもオッケーだったので、加工終了。ころがってた缶スプレーで塗装。ちと、強度的に心配だけど、アバウト★ワークスとしては、上出来ということで。

829 正統派

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2004年06月28日 16時46分

そういえば、かつて、ライダーにも「正統派」などという定冠詞が存在した時代があったなあ。そもそも、社会的に見れば、ライダーであることが異端なのに、正統派という単語が、比較的ポピュラーに使われていた時代があったわけで、思い返すと赤面したり。ぷに。

扨、【 antiblog:Daily Resourse】経由、 プログ正統派 。既に「正統派」ではなく、「オーソドックス」というものに変わってましたが。

  • ■更新を怠らない(放置しないという意)
  • ■コメント、トラックバックの両方を受け付ける
  • ■寄せられたコメントには必ず返信をする(迷惑コメントは除く)
  • ■多少なりとも訪問者を意識した話題をする(単なる日記サイトではなく)
  • ■個人の誹謗・中傷・非難はしない
  • ■他人のサイトで迷惑を掛けない

なによりも、『文書を公開することの、リスクと責任を考える』というのを、入れて欲しかったような気もしますけど。

W3C 信者なら、『たまには、Another HTML-lint あたりで、文法チェックしてみよう』とか、『XHTML1.0 Transitional なら、タグ <BR> は小文字で書かなければなりません』とか、『箇条書きは、リスト要素としてマークアップしましょう』とか、項目に追加してみるのも好いかもしれません。

ちなみに、此処【何処】は、『ブログ』などではありません。

830 数字の書き方

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2004年06月30日 15時55分

えーと。

泳ぐ感覚をかなり取り戻せてきたようで、7,800Mなら楽勝となってきた。今週は、1000M/40分ぐらいだけど、来週はもうちょい距離を増やしたいな。

ということは、1,000M 泳ぐのに 40 分かかるので、7,800M だと、312 分( 5 時間と 12 分)。6:30 に起きて、直ぐ泳ぎ始めたとして、7,800M 泳ぎ切るのは、11:42 頃。凄いな。

と、読んだのだが、なんか変な気がする。『 7,800M 』というのは、『七千八百メートル』ではなくて、『七、八百メートル』という意味かもしれない。そうなると、3 桁目の『,』は『、』の方が好いような気がする。或いは、『 7 〜 800M 』というように書いた方が好いのか。

いやいや、やっぱりそのまんま『ななせんはっぴゃくメートル』泳ぐのかもしれない。

ちなみに私、カナかな団首領は、立派なカナヅチです。

<!-- 2 ちやんねる某スレで、「 7 〜 800m 」だと 7m や 8m も含むことになる、「 700 〜 800m 」だろう、という指摘あり。たしかに、そーかも。 -->


ページ操作


掲示板情報

案内 カナかな団の躁鬱ご利用の手引き