How to use this Site ?


サイト【カナかな団の躁鬱】について

【カナかな団の躁鬱】のご利用方法、リソースの構成等について、ご案内申し上げます。

【カナかな団の躁鬱】は、所謂日記であり、個人的信条や思想及び個人的に知りえた情報に基づき書かれています。内容の正確さや信用度合については、保証の限りではありません。

サイト【カナかな団の躁鬱】の構成

このサイト(http://www.aboutworks.com/shokodei/diary/ 以下のリソース群)は、http://www.aboutworks.com/shokodei/diary/ をサイトトップとし、それぞれのリソースを含むサイトです。また、【サイトについて】は、このサイト【カナかな団の躁鬱】に関する補助情報のリソースです。

サイト【カナかな団の躁鬱】の URI について

サイト【カナかな団の躁鬱】内の日記リソースは、各記事を分類名「Article」という匿名ブロック要素単位で包括し、これに固有識別子(ID)を割り付けてあります。引用・リンク参照等で URI を記述する場合は、ご利用ください。

なお「カナかな団の躁鬱_Preview」各記事の URI は変化しますので、永続的な URI としてご利用になる場合は、「カナかな団の躁鬱_Preview」各記事の address 要素内「この記事の予想される永続的 URI」をご使用ください。但し、「カナかな団の躁鬱_Preview」各記事は、飽く迄も日記の原稿であるため、正規版「カナかな団の躁鬱」に収容される際にマークアップも含めて、内容が修正される可能性があります。ご了承ください。

ハイパーリンクについて

今さら、言わずもがなですが、リンクはご自由に

リンクは、参照です。情報の所在を参照するにあたって、著作者等に申し入れをする必要はありません。リンクしたり、外したりは勝手にどうぞ。

サイト【カナかな団の躁鬱】の権利関係について

このサイトに使われている名称や画像は、それぞれの企業並びに個人が権利を有する著作物や登録商標だったりする可能性があります。各記事中では、登録商標である旨を示す記号等は省略してあります。


リソースについて

サイトの各リソースは、文書の記号付けと装飾とを分離し、つまり HTML 書類(記号付けされた文書)とスタイルシート(装飾)との二本立てとなっています。

HTML(文書の記号付け)

当サイトの各リソースは、ISO/IEC15445:2000、或いは W3C 勧告の HTML 4.01 に準拠したマークアップを施しています。一部、不適切なリソースが残っておりますが、順次妥当なマークアップへ改修する予定でございます(或いは、過去の遺物・教訓としてそのままになるかもしれません)。

マークアップには細心の注意を払っておりますが、間違い等がごさいましたら、ご連絡いただければ幸いです。

CSS(文書の装飾)

当サイトの各リソースは、CSS により装飾を施しています。CSS Level 2 を概ね正しく解釈する UA、ブラウザを使用し、各リソースをご利用いただいている場合は、制作者(つまり私)の意図による装飾で閲覧することが可能かと思います。が、見づらい場合は、スタイルシートの使用を停止するか、独自のスタイルで閲覧されることを、強くお薦めいたします。なお、全てのブラウザでの CSS による装飾結果の確認などは、面倒なので、いたしておりません。現在、MacIE5.x 及び ChimeraCamino あたりに特化した CSS となっているかもしれません。不都合が御座いましたら、ご連絡を頂ければ対処することもあるかもしれません。


カナかな団の躁鬱 について