カナかな団の躁鬱

つまるところ、日記BBSの過去ログです。各記事の見出し部分のナンバーは記事個別表示のアンカーとなっています。



日記

151 PDFというかAcrobat Reader書類というか

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2001年08月29日 16時25分

遠方のクライアントに、紙媒体のもの、例えばポスターとか折り込みのデザインを確認してもらう場合、出力したものを宅急便で送るのは、時間もかかるし、もったいないので、Webサイトにpngとかjpgで置いといて、見てちょ、と連絡してます。ただ、画面サイズで確認となると、小さい文字は判読不能だったりするので、プリント出来るようにPDF書類も置いといたりします。

PDFといえば、テーブルレイアウトするんだったら、PDFにしちまえ、などと間々言われてますが、あれは画面で閲覧するには向かない書類ですねぇ。エンベッド出来ないフォントを使用していれば、アウトラインをかけることになり、アウトライン化すると、ジャギーな表示になって、見づらいし、だいいち重いですし…。

で、画面表示にはpngやjpg画像、プリント用にPDFと使い分けてます。

さて、本日もそんなPDF書類をサーバーに置いておこうとアップロードして、MacIE5とプラグインで表示確認。すると、おやおや。書類が壊れてて表示されない(オペランドさんが行方不明とか)じゃないですか。しばらく試行錯誤して、む、ひょっとしてNetFinder V2.3Jがおかしいのかも、と思い、Fetch 3.0.1にてアップ。すると、何ともないではないですか。ありゃりゃ。

うぅむ。

MIMEタイプとかナントカ(って何?)の設定がおかしいのかと思い、インターネットコンパネ、詳細設定のファイル対応で、PDFの省略時の書式を標準テキストから、バイナリ・データに変更。すると、NetFinderでアップしても、問題なくなりました。

ふぅん。PDFはバイナリ・データだったのですね。

というか、バイナリ・データとテキストの区別ついてません、私。

152 めも

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2001年08月31日 19時51分

height(例えば50pxとか)指定したブロックについて。

MacIE5、Netscape6.1共に、html4.01 Transitionalでも、strictでも、padding-topに指定した数値分だけ、heightが大きくなって表示される。

がISO/IEC 15445:2000の場合、MacIE5においては、padding-topの値に関わらず、height指定通りの大きさで表示される。

Netscape6.1は、ISO/IEC 15445:2000でも、表示はpadding-top数値分大きい。-moz-box-sizing : border-boxで解決する。

Winは不明。

153 Re: めも

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2001年09月01日 05時19分
  • 返信先 152

アタリマエでした。

box-sizing: content-box (つまり、padding 分が width、heightに加算される)が CSS2 の仕様(かつコレで固定)なので…

というわけでったのですね。DOCTYPEがHTML4.01strictでもHTML4.01Transitionalでも、box-sizing: content-boxで表示されたわけは、

MacIE5, Mozilla のバヤイ、HTML4.01 Transitional でもDOCTYPE 宣言に DTD の URL も記述してあるバヤイはStrict 解釈モードっす。ゆえに content-box 解釈でござります。

DTD の URL 無し 4.01 Transitional だと MacIE5は quirks 解釈 (border-box)だけど、もぢらはそこの解釈に DOCTYPEスイッチがきかないので、あいかわらず content-box 解釈でつ。

ということなのでした。ありがとうございました。

ちなみにWinIE5.5では、border-boxで解釈してました。ということで、{ box-sizing : border-box }という記述を追加しとく必要があるわけなのでした。まる。

■大事

DOCTYPE 宣言による「解釈モード」の切り替え byありみかさん

154 RE

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2001年09月01日 05時54分

Re、レスポンスとかリプライとか…、私(首領)は「リターン」と読んでしまうのです。

155 Win98にIE5.5

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2001年09月03日 04時33分

Win98にIE5.5がインスタゥル出来ません。

そういえば、私(首領)のVPC(Win98)にIE5.5をインストールしてたら、不正なナンたらが、エラーでどうたら、と表示されたが、なんだか勝手にインストール完了していたという不思議な事実を思い出しました。

不思議といえばIE5.5も不思議です。

156 つまり

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2001年09月03日 15時51分

このHPは「IE5.0」で動作確認しています。

翻訳すると
「このヒューレット・パッカードのマシンは、『IE5.0』がフリーズしないかどうかを基準に動作の確認をして出荷しています」
などという意味なのかもしれません。

157 URL

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2001年09月03日 16時02分

当HPへのリンクは自由です。あなたのURLを掲示板に掲載していただければ幸いです。

私のURL……何だろう? 健康保険の番号とか厚生年金の基礎番号とか、そういう類のものでよろしいのでしょうか…。

158 ふむ

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2001年09月03日 18時30分

159 仕事中

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2001年09月03日 18時43分

IEにてフォント中がいいと思うよ

家に居て、奮闘中もいいと思います。

160 100の質問

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2001年09月04日 17時27分

とりあえず回答


ページ操作


掲示板情報

案内 カナかな団の躁鬱ご利用の手引き