カナかな団の躁鬱

つまるところ、日記BBSの過去ログです。各記事の見出し部分のナンバーは記事個別表示のアンカーとなっています。



日記

545 彼は、いったい何を製作しているのか

  • 投稿者 首領
  • 投稿日 2002年12月19日 03時06分

昨日の日記に少し補足します。

野嵜氏が製作したものが、ISO 規格によるマークアップを施された文書だとしても、WWW のサーバーに置いて公開するということは、何らかの UA (欠陥ブラウザも含む)により閲覧されることを目的としているのであり、特定のブラウザで正当に出典が表示できなければ、その責を逃れることは出来ない、という意見もありそうな気がします。

が、しかし、実は面白いことに野嵜氏は、見栄えについて全てのブラウザで同じにする、或いは見られるようにする必要がないと考えているようなのです。

ブラウザ振分けなんて下らない「技術」が、便利なものとして扱はれるのは、ブラウザの多樣性が失はれてゐるからである。

ブラウザが三つか四つかしかない(と考へられてゐる)から、振分けは可能だと思はれるのである。ブラウザが10も20もあつたら、面倒臭くて、誰もブラウザ振分けなんぞ、やらうと思ふまい。

中略

Navigator 4.xでも、利用する事は出來ます。それでいいぢやん。

と、【バーチャルネットアイドル野嵜猫子の闇黒日記】で述べています。つまり、彼は、自分の製作したものが、どう見られるかについては考慮しておらず、また、彼のサイトを見回しても分かるように、彼は仕様や規格に準拠することに血道を上げているのです。

これは、とりもなおさず、彼が製作し公開しているものは、ISO 規格に厳格なだけの何かであって、それの利用法について全く考慮していないリソースということになりますまいか。極論を言えば、そういう作品だと。その作品を鑑賞するにあたり、どんな UA を使おうとも、それはユーザーの勝手ではあるが、そもそも彼がその見た目までを考慮していないので、出典が表示されないと文句を言うのは間違いだと。

うむ。なんだか強引で好いな。


はてなブックマークのコメント一覧


ページ操作


掲示板情報

案内 カナかな団の躁鬱ご利用の手引き